出張裁断オンサイトとは
大型シュレッダーを搭載した専用トラックでお客様の元へお伺いし、機密書類・文書をお客様の目の前で処理いたします。
専用シュレッダーの処理能力は1時間あたり500〜1800kg(保存箱換算で約30〜110箱分)と高く、大量の書類でも短時間で処理が可能です。
機密保持対策と
安心の立ち合い方式
専門教育を受けた「シュレッドマスター」がオンサイト(出張)で裁断を担当します。書類を敷地外に持ち出すことなく、その場で確実に抹消可能。これにより、紛失や情報漏洩などのリスクを防ぎます。
ご用意いただくもの
お客様にご準備いただくのは、作業用トラックの駐車スペースと短時間の立ち合いのみです。ご依頼は1箱から対応しておりますので、少量からでもご利用いただけます。
証明書の発行で安心
作業完了後は、処理量・作業時間・担当者などを記載した「証明書」を発行いたします。証明書をお受け取りいただいた時点で、作業は完了です。
シュレッダー後の裁断屑は、リサイクルの原料として製紙会社にて溶解処理されます。
シュレッダー後の裁断屑は、リサイクルの原料として製紙会社にて溶解処理されます。
コスト削減にも貢献
「出張裁断オンサイトサービス」は、専用訓練を受けたスタッフが対応し、効率的かつ確実に処理を行います。お客様の移動や燃料代など、さまざまなコスト低減にも役立つプランです。
出張裁断ボックス
設置サービスも
ご用意しています
抹消処理する書類が少ないお客様に
最適なプランです
シュレッダーの購入や導入を検討されている場合は、ぜひ弊社の「裁断ボックス」のご利用をご提案します。 施錠式の「裁断ボックス」をお客様の会社に設置し、抹消処理が必要な書類はボックスに投入いただくだけ。
定期的に弊社スタッフが訪問し、お客様立ち合いのもとボックスを解錠し、溜まった書類をその場で裁断します。
機械式のシュレッダーとは異なり、故障やメンテナンスの心配がなく、電気代もかかりません。
ボックスはお客様の状況に合わせて2つのタイプをご用意。
詳細はお気軽にお問い合わせください。
最適なプランです
シュレッダーの購入や導入を検討されている場合は、ぜひ弊社の「裁断ボックス」のご利用をご提案します。 施錠式の「裁断ボックス」をお客様の会社に設置し、抹消処理が必要な書類はボックスに投入いただくだけ。
定期的に弊社スタッフが訪問し、お客様立ち合いのもとボックスを解錠し、溜まった書類をその場で裁断します。
機械式のシュレッダーとは異なり、故障やメンテナンスの心配がなく、電気代もかかりません。
ボックスはお客様の状況に合わせて2つのタイプをご用意。
詳細はお気軽にお問い合わせください。
お申し込み・お問い合わせ
出張裁断オンサイト